利 用 規 約
株式会社C&M(以下「弊社」)が運営するWebサービス「茶道プラス|310plus.com」(以下「茶道プラス」)では、茶道プラスを訪れるすべてのお客様(以下「利用者」)に提供するサービス(以下「本サービス」)について、以下のとおり「利用規約」(以下「本規約」)を定めます。
利用者は、茶道プラスを閲覧・利用することにより、本規約のすべての条件に同意したものとみなされます。
また、茶道プラスにおいて会員登録手続きを完了されたお客様(以下「会員」)に提供する特典および各種サービス(以下「会員サービス」)については、本規約に加えて別途「会員規約」を定めます。
会員は、会員登録を行うことにより、本規約および会員規約のすべての条件に同意したものとみなされます。
第 1 条
茶道プラス
❚茶道プラス
茶道プラスとは「株式会社C&M(以下「弊社」)」が運営するwebサービス「茶道プラス(310plus.com)(以下、「茶道プラス」)」をいう。
第 2 条
利用者の定義
❚利用者の定義
利用者とは弊社が運営するwebサービス「茶道プラス」に訪れるすべてのお客様をいう。また弊社が定める手続に従い「会員登録手続を完了されたお客様(以下「会員」)」も利用者に含む。
第 3 条
適 応 範 囲
❚適応範囲
-
本規約は利用者による「茶道プラス」の利用のすべてに適用され、利用者は「茶道プラス」を利用するには本規約を厳守し利用する事で本規約のすべてに同意したものとする。
-
本規約ならびに「利用者が利用する個別のサービスに個別利用規約(以下「個別利用規約」)」が存在する場合、本規約ならびに個別利用規約も適用されます。なお、本規約の規定と個別利用規約の規定が異なる場合、個別利用規約の規定が優先的に適用されます。
-
「茶道プラス」には「会員にのみ提供するサービス(以下「会員サービス」)」があります。会員は本規約ならびに会員規約のすべての条件に同意したものとします。
第 4 条
個人情報の収集
❚個人情報の収集
利用者の個人情報に関しては『プライバシーポリシー』をご確認下さい
第 5 条
禁 止 事 項
❚禁止事項
「茶道プラス」の利用に際して、利用者に対し以下の行為を行うことを禁止します。
-
法令及び本規約、個別規約またその他の追加規定等に違反する行為、またはその恐れのある行為
-
公序良俗または信義則に反する行為
-
「茶道プラス」のサーバーおよびその他のコンピューターに不正アクセスする行為
-
「茶道プラス」のサーバーに蓄積された情報を不正に書き換え、または消去する行為
-
「茶道プラス」のサーバーに負担をかける行為やウィルスなどの有害なコンピュータープログラム等を送信もしくは掲載する行為
-
弊社ならびに利用者などの権利を侵害、迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、またはそれらのおそれのある行為
-
弊社の円滑な運営を阻害する行為
-
「茶道プラス」が提供するすべてのサービスおよび商品、画像等を営利・非営利に関わらず転載、再利用する行為
-
その他弊社が不適当、不適切と判断する行為
第 6 条
サービスの中断
停止・終了
❚サービスの中断・停止
弊社は、「茶道プラス」の稼働状態を良好に保つため下記のような場合において利用者への事前告知なく「茶道プラス」の全部または一部を変更、中断または停止することがあります。
-
ハード・ソフト等の定期保守および緊急保守のために必要な場合
-
システムに負荷が集中した場合
-
地震、火災、洪水、噴火、停電などによりシステムの運営ならびに「茶道プラス」が提供するサービスが困難になった場合
-
その他、弊社が運用上または技術上、サービスの中断が必要と判断した場合
❚サービスの終了
弊社は営業上およびその他の理由により、1ヶ月の予告期間をもって「茶道プラス」の全部または一部の提供を終了する場合があります。またこの場合、弊社は1ヶ月の予告期間をもって、以下のいずれかの方法により会員様に本サービスの終了を通知します。
-
「茶道プラス」のトップページおよび本サービスに付随するサイト画面のいずれかにおいて告知すること
-
電子メールにて通知を行うこと
利用者が、前項の定めによる告知を確認しなかったことにより不利益を被ったとしても、弊社は利用者に対して一切責任を負わないものとします。
第 7 条
免 責 事 項
❚免責事項
-
利用者による「茶道プラス」のご利用により利用者に生じる一切の損害(精神的苦痛、求職活動の中断、またはその他の金銭的損失を含む一切の不利益)につき、弊社は、弊社に故意または重過失がない限り責任を負わないものとします。
-
弊社は「茶道プラス」の提供に不具合やエラー、障害が生じないことを保証するものではありません。利用者は、「茶道プラス」において保存が必要なデータなどがある場合には利用者自己の責任において保存いただくようお願いします。
-
「茶道プラス」において提供される商品解説や茶道情報については提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社が何ら保証しないことをご了承いただき、自己の責任においてご利用下さい
-
「茶道プラス」から得られる情報等が正確なものであること、「茶道プラス」を通じて入手できる商品、情報などが利用者の期待を満たすものであることのいずれについても弊社は保証するものではありません。
-
.弊社は通常講ずるべき対策では防止できないウィルス被害、停電被害、サーバー故障、回線障害、および天変地異による被害等を弊社が保証するものではなくまたその他「弊社の責によらない事由(以下「不可抗力」)」による被害が生じた場合には、一切の責任を負わないものとします。
-
弊社はこれらの不可抗力によって、「茶道プラス」におけるデータが消去・変更されないことを保証できません。利用者は、「茶道プラス」におけるデータを自己の責任において保存いただくようお願いします。
-
「茶道プラス」は利用者の茶道における一般常識を逸脱したご依頼・ご要望・クレームに対し対応する義務等の一切の責任は負いません
-
利用者が本規約等に違反したこ
第 8 条
禁 止 事 項
❚禁止事項
-
弊社は利用者に事前通知することなく本規約を任意に改定できるものとし、また弊社において本規約を「補充する規約(以下「補充規約」)」を定めることができるものとする。
-
本規約の改定または補充は、改定後の本規約または補充規約を「茶道プラス」の所定のページへの掲載をもって告知し、告知後も利用者が異議なく「茶道プラス」の利用を行った場合、利用者が当該変更に同意したものとみなしその効力を生じるものとする。
-
弊社は前項の変更により利用者に損害が生じた場合でもこれらについて弊社は一切の責任を負わないものとします。
第 9 条
合 意 管 轄
❚合意管轄
本規約に関し、弊社と利用者の間で生じた紛争を含む一切の事項が生じた場合、弊社の本店所在地を管轄する簡易裁判者若しくは地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることに利用者は合意したものとする。
第 10 条
準 拠 法
❚準拠法
本規約の成立、効力、履行及び解釈に関しては日本法が適用されるものとする。
第 11 条
管理責任者
お問い合わせ
❚管理責任者
「茶道プラス」における個人情報の管理責任者は,以下の者とします。また本規約に関するお問い合わせ先も同様とします。
❚お問い合わせ窓口
運営会社:株式会社C&M
住所:〒604-0956 京都府京都市中京区二条通柳馬場西入 等持寺町1-6
管理責任者:ワタナベ エイジ
第 12 条
制定日/改定日
❚制定日
令和7年4月1日